2016/06/12 19:47
あじさいの花言葉が縁起が悪い
あじさいは花言葉がたくさんある花です。いい意味だと『元気な女性』『辛抱強い愛情』
『一家団欒』などの意味があります。特に一家団欒とか家に植えるには縁起がいい花だと
思いますよね?
しかし花言葉がたくさんあって、悪い意味もあじさいにはあります。家族という部分で縁
起が悪そうな花言葉といえば『移り気』『浮気』でしょうか?
浮気とかそういう意味がある花言葉のある花を家の庭に植える神経はちょっと考えられな
いと思う人はいると思います。風水とかで方角を気にしたりする人なら自分の庭に植える
花の意味にも強いこだわりを感じることでしょう。
浮気という花言葉が原因で庭にあじさいを植える事に躊躇している人はごく僅かな人数で
すがいると思います。
あじさいに這ってるなめくじを水洗いして体にいいという事で田舎では1匹いただき、水で
飲みました。余談ではありますが、胃に何か吸い付いてる感覚でした