名古屋デリヘル業界未経験  派遣/名古屋市全域、愛知・岐阜・三重  営業時間:OPEN/9:00~深夜3:00 (TEL最終受付) TEL/052-243-5010

名古屋デリヘル業界未経験

メニュー

?>

ブログ

スマホから電気をもらうケーブル

2016/03/28 14:10

デート中や友達と遊んでいるときに、気がつけばスマホの電池容量がピンチ。コンセントもモバイルバッテリーもない状況でどうしよう…。そんなときに救世主となるかもしれないグッズが、『microUSB→microUSB 緊急充電ケーブル』です。
ケーブル長は13cm。 給電側と充電側のコネクタにはそれぞれ判別できるロゴが付いている
用途は商品名から想像がつくでしょう。これは、電池が残っているスマホから電池がなくなったスマホに電気を融通できる充電ケーブルなんです。使い方は極めて簡単。2台のスマホをケーブルでつなぐだけ。

充電性能は機種によって異なりますが、販売元が『Huawei Ascend Mate7』から『ZenFone2』への充電で試したところ、15分で0%の状態から25%まで充電できたとのこと。短時間でこれだけ回復できれば十分でしょう。

もちろん、給電側スマホの電池は減っていくので、友人からもらうのは、あくまで緊急時と心得てください。もらってばかりだと、友人関係にヒビが入るかもしれません。ちなみに、友達が少なくてもタブレットとスマホの2台持ちならば、電池容量が大きなタブレットから充電するといった使い方も可能です。

なお、『microUSB→microUSB 緊急充電ケーブル』の使用には、給電側の機器が、USB機器どうしを直接接続するインタフェース規格「USB OTG(USB On-The-Go)」に対応している必要があるのでご注意を。また、付属のUSB変換アダプタを使えば、普通の充電ケーブルとしてUSB端子からの充電もできます。

緊急時になんとも助かるこのグッズ。他人から電気を分けてもらうことばかりを考えず、分けてあげることも考えましょうね。