2016/08/01 15:52
こんにちは
青山です
このお仕事について今まで何十人の方の面接をやらさせて頂いてます。
常に思うことが、身だしなみや言葉遣いです。
いくら風俗のお仕事と言えども、“接客のプロ”になって頂く為の面接なので
特に第一印象は重要になってきます。
その際に気を付けて頂く点がございます。
《女性の身だしなみチェックポイント》
◆髪、化粧 不自然な色に染めていませんか
髪は清潔ですか
前髪などで顔が隠れていませんか
歯はきれいに磨いていますか
口紅は濃すぎませんか
化粧はくずれていませんか
化粧は派手すぎませんか
◆爪 のびすぎていませんか
マニキュアは派手すぎませんか
汚れていませんか
◆靴 よく磨いてありますか
制服と調和していますか
ヒールの高さは適当ですか
■言葉使いの基本
職場はさまざまな立場や役割の人で構成されています。仕事を通して外部の関係者やお客様といった立場の異なる人々との交流が発生します。その人たちと良好な関係を築き、スムーズに仕事を進めるためにも、相手に応じた話し方をマスターする必要があります。
ビジネスマナーには基本の言葉使いがあります。「です」「ます」「でございます」といった丁寧語はビジネスの中での基本的な言葉遣いです。
これに加えて、相手の立場や役割、その人と自分の位置関係、そのときの話題の中心となる相手や状況などに応じて尊敬語や謙譲語を使って会話をすることになります。
■姿勢と振る舞い
動作の基本はまず姿勢です。
姿勢をよくする目的は自分自身の心身の健康を保つためであり、相手に好ましい印象を与えるためです。
次に大切なのは立ち姿です。
背筋を伸ばし、肩と両手の力を抜いて自然に腕を下ろし指先を軽くそろえます。あごを引き、目線は水平です。男性は、伸ばした両手の中指をズボンの両側の縫い目にそわせるようにします。
美しい立ち姿のポイントは、「背すじを伸ばす」「目を合わす」「手は指先を軽くそろえる」「ひざを伸ばし、土踏まずに重心を置く」「服装にも気を配る」などです。
座り方も大切です。
きれいに座るのはなかなかむずかしいものですが、つぎのようなことを心がけましょう。
①両手は、身体にそわせ両膝の上にのせる。
②ソファの場合、背すじを伸ばし、背もたれとの間に、にぎりこぶし一つ分の空間をとる。
③くつろいだ場所以外では足を組まない。
④応接室のソファなどに座るときは、女性は斜めに足を流すと美しく見える。
歩き方のポイントも見てみましょう。
背すじを伸ばし、膝を析らずに前に出し、かかとから着地するときれいです。さらに、肩とあごをやや後ろに引くようにします。視線は真っ直ぐ前方へ向けます。膝を曲げないようにし、左右の足が平行になるように気をつけます。手を自然に振って、リズミカルに歩くようにしましょう。歩き方がスマートだと第一印象は飛躍的によくなります。
いかがでしたでしょうか?お客様に高いお金を頂いてお仕事をするわけなので
最高のおもてなしが出来るよう努力して頂く必要がございます。