行動すると未来が変わる!

  ブログ

過去の出来事を引きずったり、後悔したり、未来に関しても、
将来を心配したり、不安を抱いたり…というのは
よくあることだと思います。

日々そのように、過去や未来にとらわれていたとしたら、
「今」という時間を無駄に過ごしてしまっているのかもしれません。

どのような気持ちで未来をとらえながら、
今を過ごすと良いのか。

「今」を充実させるためのキーワードは「行動」です。
行動を起こしてください。

あなたがわくわくし、喜びを感じる行動をとればとるほど、
「今」が充実し、未来の可能性も開けていきます。

20170115A

そして、そのとき「5年後、自分はどうありたいか」も、
念頭に置くことを忘れないでいてください。

といっても、「お金をこれくらい稼いでいたい」
「あの仕事をしていたい」「あの街に住んでいたい」
「あの人と一緒にいたい」といった、
具体的で物質的な未来像を描くのではありません。

どんな仕事をしていても、どこで暮らしていてもいいのです。
それよりも、「自分がどんなエネルギーを生きているか」という観点で、
5年後を思い描くことが大切です』

『自分が5年後にどんなエネルギーで生きていたいかを決めると、
今日このとき、あなたがどう生きるべきかが決まってきます。

いずれにしろ、行動しなければ何も変化は起きません。
しかし、何かほんの少しでも行動に移せば、変化が生まれます。
その小さな変化は、新しい展開を呼び、新しい可能性を生み、
人生をダイナミックに動かしていきます

3で区切りをつけて行動してみよう!

なかなか行動できない人も、いつまでもずるずると思い続けるのはやめて、
3日、あるいは3週間、3カ月といった期限をあらかじめ決め、
そのときが来たらきっぱりと区切りをつけるのです。

なぜ3かというと、3というのはものごとを成り立たせる幸運数だからです。
たとえば3カ月待ってもだめだったら、パッと気持ちを切り替えて、
髪を切ったり、旅行に出かけたりする。

その「思い切った切り替え」と「前向きな行動」が、新しい運を引き寄せます

20170115B

行動がどれだけ「今」や「未来」を変えるために重要か。
とにかく、やってみよう!と、一歩を踏み出す事が大切です。