社会人として良く言われる事として
『 時間厳守! 』 とか
ことわざでも 『 時は金なり 』 という言葉があります。
(時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め )
時間を守るという行為は
むしろ、相手の時間を大事にするということになります。
約束の時間に遅れるという事は、相手を待たせ相手の時間を
無駄に使わせるということになります。
約束の時間とは、その時間に開始出来る状態であり
到着する時間ではないのです。
時として不測の事態が起こる事も想定して
余裕を持って行動する事が必要になります。
☆
「待たせる人」より「待たされる人」になりたいものです。
時間を守る人は、時間の大切さを知っている人であり、
自分の時間も相手の時間も同じように大切に思える人なのです。
時間を守れる人はそれだけで他人に信頼される人になります!
風俗業界では60分で1万円から数万円という
時間の価値が生まれます。
例え1分でも何百円になってしまいます!
普段の生活の1分とは時間の価値が違うという事を
再度認識して 『 時間を守る 』 という意識が大切です!!